夏休み ”なるほど” ワークショップ を開催しました
8月7日(木)に、小学4年生から6年生を対象とした親子体験教室「夏休み“なるほど”ワークショップ」を開催しました。
このワークショップは、本校の教育資源を活かし、地域の小学生にものづくりの楽しさやビジネスの仕組みを体験し学んでもらうイベントです。
小学生とその保護者17組が参加し、本校の学生もサポートに付きながら3つのコースに分かれて実施しました。
Aコース(コップホンをつくろう)
音の出る仕組みを学び、紙コップで作ったコップホンの端子を機器につなぐと、実際に音楽を聴くことができました。
Bコース(自作モーターをつくろう)
たくさんのパーツを使っていて組み立てるのが難しそうでしたが、最後に自作のモーターできれいにプロペラが回りました。
Cコース(自分のカルテを作ってみよう)
自分のカルテを作成しながら、今までなかなか聞くことがなかった病院の事務に関する仕組みを学びました。
今回のワークショップを通して、ものづくりや身近なビジネスの仕組みに、少しでも関心を持っていただければ幸いです。
参加していただいた皆様、大変ありがとうございました。