進路指導の先生方へ
進路指導に際して
高校2年生の後期には、進路を決める話し合いがもたれることと存じます。高校生の進路を指導される際に、ぜひ次の情報を含みおきくださいますようお願いします。
募集案内/ こちら⇒
手厚い学生へのサポート/ こちら⇒
<山形県立産業技術短期大学校庄内校で 学 ぶ 魅 力>
◎ 短期大学校の2年間のカリキュラムを通して、幅広い専門知識や最新の技術を学び、企業の即戦力技術者・技能者として、有力企業への就職を勝ち取ることができます。
◎ 高校の履修状況に応じて、高大一貫教育によりさらなる高度スキルを習得したり、工業系・商業系科目の初学者でも、高校専門課程卒業者を超える学びが可能で、新たな進路の可能性を確立できます。
◎ 庄内校の学びを通して、各種技能士(2、3級)、基本・応用情報技術者試験、日商簿記検定(1~3級)、メディカルクラーク等の資格を取得し、有利な就職につなげることができます。
◎ 短大課程ではありますが、取得資格や習得したスキルは、4年制大学に引けを取らない強みにできます。高校新卒では就職のハードルが高い企業への就職が可能になるほか、就職した後でも、将来、企業で管理・チームリーダーポストに就くことができる立場として活躍が可能です。
(補足資料)
〇庄内校 キャンパスライフ こちら⇒
〇令和5年度試験日程/募集概要 こちら⇒
※この他、個別に高校を訪問した説明も実施しています。(以下)
出前学校説明会
より多くの高校生、保護者の方々に庄内校を知ってもらうために「出前学校説明会」を企画しました。
庄内校の教職員が各高校にお邪魔し、学校や入学試験などについて説明します。
普段はなかなか聞けない産技短庄内校の色々なことをお話しします。気軽にお申し込み下さい。
対 象 | 高校生とその保護者、高等学校職員 |
---|---|
来校可能日 | どの日程でも可能 ※校行事等と重なる場合は調整をお願いすることもございます。 |
内 容 | 主に学校概要、就職状況、来年度学生募集、資格取得関係、その他の説明 ご質問がございましたらお答え致します。 |
出前学校説明会お問い合わせフォーム
進路指導の先生方からの質問
Q オープンキャンパス以外で学校内を見学したいのですが可能でしょうか。
A 学校見学については随時受け付けておりますが、以下の様式にて申込みください。
- 申し込みは、可能な限り学校見学希望日の2週間前までにお願いします。
- 申込みは教務学生課へメール(all-kyomu@shonai-cit.ac.jp)またはFAXにてお願いします。→学校見学申込用紙
Q 過去の試験問題は入手できますか。また、入手方法を教えてください。
A 教務学生課にメールかFAXを頂ければ、本校の送料負担にて郵送いたします。→詳しくはこちら