芝田 浩
氏名 | 芝田 浩 |
---|---|
職名 | 准教授 |
学位・資格 | 修士(工学) |
専門分野 | 情報工学 |
主な担当科目 | ソフトウェア基礎実習Ⅰ・Ⅱ(Java),ソフトウェア基礎実習Ⅰ(JavaScript),オブジェクト指向技術(Java, Kotlin),システム設計実習,AI活用実習(Python) |
所属学会・協会 | 電子情報通信学会 |
【教育・技術・シーズの紹介】
「IoTによる環境観測システム」
IoT技術を利用した環境観測システムの開発について取り組んでいます.これまでの適用例としては,「GPSと携帯電話のネットワークを利用した養殖場の赤潮被害を低減するためのシステム」,「GPSとワイヤレスセンサネットワークを用いた海水浴場の流れを観測するシステム」,「センサとネットワークを利用した農業環境観測システム」等の実績があります.
「機械学習やAI技術の適用」
機械学習や人工知能(AI)技術を利用したシステムの構築に取り組んでいます.カメラの映像に対する画像認識や物体検出を使用して,地域課題へ適用できるシステムの構築に取り組んでいます.
卒業研究の事例
画像認識による個人判別と自動検温を行うIoTシステム
AIとIoTの技術を活用し,組織内での日々の健康チェックを省力化する IoTシステムを開発しました.機能としては,カメラ画像に映った人物を自動的に検出し,個人を判別すると共に, その体温を計測します.その計測したデータをDBで管理し,Webで一覧表示することで,組織内の出席状況や体調を一目で確認できるようにしました.