校外学習でCEATEC2025等を見学しました【情報通信システム科】

 情報通信システム科1年生が情報通信技術分野への知見を深めることを目的に、校外学習として首都圏で開催される展示会や施設を見学に行きました。

 1泊2日の予定で訪れ、1日目は千葉の幕張メッセで行われた CEATEC 2025 に行きました。これは日本最大級のIT・電子技術の展示会であり、大半がAIを用いた展示が多かったです。学生諸君は各展示ブースを見学することで最先端の技術を感じることができ良い刺激になったかと思います。

 2日目に見学したのは東京お台場にある 日本科学未来館 です。ここでは量子コンピュータや細胞の働き、宇宙探索など多岐にわたる科学分野を分かりやすく理解できるような映像や模型を使った展示を見ることができました。

 

 校外学習を通じ、学生のそれぞれが現在授業で学んでいる情報通信技術についてどのように応用されているのか、世の中を動かしているのかをイメージできたのではないかと思います。