第63回技能五輪全国大会「ITネットワークシステム管理」職種選考会に参加しました

 情報通信システム科1年生の庄司登貴さんが第63回技能五輪全国大会「ITネットワークシステム管理」職種選考会に参加しました。技能五輪全国大会の「ITネットワークシステム管理」職種は、企業のITインフラを構築・管理・保守する能力を競う競技です。若年技術者(原則23歳以下)が、サーバーやネットワーク機器を駆使して、与えられた課題のシステムを制限時間内に構築し、その正確性と完成度を競い合います。実際のビジネスシーンを想定した課題が出題され、ネットワークに関する多岐にわたる技術スキルが試されます。本学の授業・実習や放課後の練習で培ったスキルを存分に発揮しました。

庄司登貴さんのコメント

「もともとものづくりが好きで、自分の力を試せる場だと思い挑戦しました。
技能五輪選考会への参加は、自分の技術力を客観的に見つめ直すきっかけになりました。準備期間では何度も悩みましたが、当日は集中して取り組むことができ、達成感を味わえました。今後はこの経験を活かして、さらにスキルを磨いていきたいです。」