2025秋のオープンキャンパスを開催しました

 オープンキャンパスでは、はじめに本校の概要や強み、入試制度等を説明した後、それぞれ希望する学科に分かれて、学科説明や体験授業を受けていただきました。学生が実際に使用する実習室で授業を体験いただいたことで、より深く本校の学びを実感していただいたものと思います。

 参加した高校生や保護者からは、「初めてでも説明がわかりやすかった」「丁寧な説明が多くて良かった」「一人一人にかわりやすく説明してくれた」といった感想をいただきました。

 ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました。ぜひ本校への進学をご検討ください。

 次回は、3月8日(日)に「春のオープンキャンパス」を開催する予定です。どなたでも参加できますので、初めての方も参加したことがある方もぜひお気軽にご参加ください。教職員一同、皆さまの参加を心からお待ちしております。

各学科の体験授業

◆生産エンジニアリング科
 「デジタル技術を使った加工プログラム作成体験」

 「自動化システムの動作体験」

 仮想空間上でデータ設計する3次元CADやCAMを使った機械加工プログラムの作成体験、卒業生が製作した自動化装置の動作や仕組みの説明などを行いました。先進的なものづくり体験に対し、参加者からは「CAD・CAMを使った授業が楽しかった」などの声がありました。

◆情報通信システム科
 「AIを活用したソフトウェア開発体験」 

 「在校生による学校生活の紹介」「卒業研究作品の体験」

 生成AI等のAI技術を活用したオリジナルソフトウェアの作成体験や、在校生からの学校生活や授業の内容の紹介、卒業生が卒業研究で製作した体感ゲームなどを体験していただきました。参加者からは「今回初めてAIを使ったがおもしろかった」などの声がありました。

◆IT会計ビジネス科
 「企業会計分野:コンピュータ会計体験」

 「ビジネス情報分野:ビジネスデータ活用体験」

 会計ソフトを使ってお金の流れを学ぶ体験、ビジネスデータを使ったパソコン操作などを体験しました。参加者からは「パソコンを使った授業がリアルでわかりやすかった」という声がありました。