生産エンジニアリング科/制御機械科イベント情報

十坂小学校科学マジッククラブに地域の先生として出向きました。(生産エンジニアリング科)
十坂小学校の科学マジッククラブには約15年前から地域の先生として出向いて、子どもたちに「科学」や「ものづくり」の楽しさを伝えてきました。今年は「錯視」をテーマにベンハムのコマ(白黒なのに色がついたり、逆転や止まって見える…

教育連携協定に基づく連携授業(精密測定)を実施しました。(制御機械科)
令和元年12月12日(木)に当校と酒田光陵高校との教育連携事業の一環として、本校精密測定実験室にて連携授業(精密測定)を実施しました。測定器の使い方、測定用ローラーなどを使った測定と計算などについての実習をしました。生徒…

全日本製造業コマ大戦山形特別場所で準優勝しました(制御機械科)
11月16日(土)に“ゆめりあ”花と緑の交流広場(新庄市)を会場として第8回ものづくり博しんじょう商工見本市 全日本製造業コマ大戦山形特別場所が開催されました。当校、一般企業、工業高校など22名が参加し、制御機械科1年高…

庄内総合高校との連携授業(機械工学実験)を行いました
10月25日(金)に庄内総合高校(総合科)との連携授業を本校の実習棟で行いました。「工業技術基礎」教科を選択した3年生11名が参加しました。機械工学に関する実験(熱処理、硬さ試験、金属組織観察、引張試験)を通して材料の特…

庄内総合高校との連携授業(機械加工基礎)を行いました
10月15日(火)に庄内総合高校(総合科)との連携授業を本校の実習棟等で行いました。「工業技術基礎」教科を選択した2年生16名が参加し文鎮を製作しました。工作機械作業(旋盤、フライス盤、ボール盤)、手作業(タップ、ダイス…