コラム

教育連携協定(酒田光陵高校)に基づく総合学習支援を実施しました【IT会計ビジネス科】
令和4年7月13日(水)および7月20日(水)の2日間において、IT会計ビジネス科教員が酒田光陵高校との教育連携協定に基づく総合学習支援を行いました。今回は、酒田光陵高校普通科3年生で就職活動を予定している生徒の皆様に…

2022夏のオープンキャンパス 【教務学生課】
7月16日(土)、新型コロナ対策を万全に整え、今年度初の夏のオープンキャンパスを開催しました。来年度進学を希望する3年生に加え、関心の高い高校1,2年生の皆さんにも進路を考えるうえで、有意義な1日になったことと思います…

社会保険講話 【教務学生課】
7月13日(水)、社会保険労務士の齋藤隆さんを講師に、今後の就活や入社後に役立つ労働法、社会保険制度、年金制度等、社会保険の幅広い分野についての講話を聴きました。 社会保険制度は、互いに支え合う(保険料を出し合う)こ…

薬物乱用防止講座 【教務学生課】
7月13日(水)、山形県庄内総合支庁保健企画課(庄内保健所)の齋藤綾子さんを講師に、深刻な社会問題となっている薬物乱用問題に関する講話を聴きました。薬物の危険性及び有害性について学習し、薬物乱用に対する意識を深めること…

羽黒山・松ケ丘にて校外学習を行いました【IT会計ビジネス科】
令和4年7月1日(金)IT会計ビジネス科1年生(11名)が、鶴岡市羽黒町にある羽黒山(五重塔)と松ケ丘開墾記念館を訪問し、郷土の代表的な名所旧跡について学びました。 羽黒山では、随神門から敷き詰められた石段を下り、立…