コラム

「夏休み親子ものづくり体験教室」を行いました
8月9日、本校において小学生を対象とした「夏休み親子ものづくり体験教室」を行いました。今回の体験教室は、子供たちにものづくりの楽しさ、素晴らしさを伝えるため企画したものです。当日は、小学生とその保護者約60名が参加し、4…

壮行会を行いました
本校の学生3名が県内で実施された選考を経て、福岡県で開催される第14回若年者ものづくり競技大会及び第57回技能五輪全国大会選考会への出場がそれぞれ決定しました。 7月22日、競技大会及び選考会への出場をお祝いするとともに…

教育連携協定(酒田光陵高等学校)に基づく簿記講習を実施しました。(国際経営科)
教育連携協定(酒田光陵高等学校)に基づく簿記講習を実施しました。 平成31年3月25日、26日の2日間、酒田光陵高校との教育連携事業の一環として、当校で日商簿記検定1級・2級の指導を行いました。 1級は自己株式の取得や処…

多機能福祉施設「こもれび」にて校外学習(交流)を行いました。(国際経営科)
平成31年3月8日(金)国際経営科1年生(8名)が、酒田市内にある多機能福祉施設「こもれび」を訪問し、入所者(8名)に対してパソコンを使ったインターネット検索方法を指導するともにペーパークラフトに挑戦しました。平成28年…

電子情報系ものづくり競技会 初の「優勝」受賞(電子情報科)
平成31年2月12日に秋田職業能力開発短期大学校にて、「第17回東北ポリテックビジョン電子情報系ものづくり競技会」開催されました。この競技会は、東北の職業能力開発大学校及び短期大学校の電子系・情報系・電気系・機械系の専門…