コラム

南洲神社(酒田市飯森山)にて校外学習を行いました。(国際経営科)
平成30年2月16日(金)国際経営科1年生(5名)が、酒田市飯森山にある南洲神社を訪問し、西郷隆盛と庄内との結び付きについて学びました。 荘内南洲会水野理事長から、資料室に展示している西郷隆盛直筆の漢詩の他、江戸城無血開…

学生が「日商PCプロフェッショナル」に認定されました(国際経営科)
このたび、平成29年8月9日付けで国際経営科2年在籍の齋藤尚樹(さいとうなおき)さん、平成29年8月30日付けで同科2年福島聡(ふくしまさとし)さん、平成29年11月8日付けで同科2年の村山未久(むらやまみく)さんが、日…

教育連携協定(酒田光陵高等学校)に基づく簿記講習を実施しました(国際経営科)
教育連携協定(酒田光陵高等学校)に基づく簿記講習を実施しました。 平成29年12月26日から28日の3日間、当校と酒田光陵高校との教育連携事業の一環として、酒田光陵高校にて日商簿記検定1級・2級の集中講義を行いました。 …

企業実習を行いました(制御機械科・電子情報科)
11月13日~17日、制御機械科・電子情報科の1年生を対象とした企業実習を行いました。本校では企業実習を通して、現場における実践的技術等を実際に体験し、職業意識と職業観を育成することを目的として毎年実施しております。5日…

第34回酒田どんしゃん祭りに参加しました。(国際経営科)
平成29年10月14日(土)から10月15日(日)に、第34回酒田どんしゃん祭りが、酒田市内中心商店街で行われました。 国際経営科1年生が、さかた街なかキャンパスで、玉こんにゃく煮の販売とパネル展示を行いました。 「いら…