生産エンジニアリング科/制御機械科イベント情報

イオンモール三川においてPRを行いました
平成29年2月26日(日)、イオンモール三川において「見て、聞いて、触れて”産技短大校”」と題して本校のPRを行いました。 小学生を中心とした多くの子供たちや親子連れが、卒業研究の製作物などを見て、聞いて、触れることで楽…

東北ポリテクニックビジョンに参加しました(制御機械科)
2月17日(金)~18日(土)に宮城県築館市 東北職業能力開発大学校を会場として、第15回東北ポリテックビジョン(主催:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構)が開催されました。当校からは「技能検定機械検査2級実技…

卒業生が「SHONAI STYLE」に紹介されました(制御機械科)
庄内総合支庁で発行されているSHONAI STYLE vol.02に、平成23年度卒業生の佐藤尚貴さんが紹介されました。 (※画像をクリックすると拡大してご覧いただけます)

中央職業能力開発協会会長表彰(制御機械科)
11月22日(火)明治記念館にて平成28年度職業能力開発関係表彰式が行われました。この式で、制御機械科の飛田成浩教授が中央職業能力開発協会会長表彰を受けました。長年にわたり山形県技能検定委員として技能検定の推進とその浸透…

十坂小学校 科学マジッククラブの講師を担当しました2(制御機械科)
11月17日(木)に十坂小学校で科学マジッククラブの講師を担当しました。今回のテーマは「錯視」です。ベンハムのコマ(白黒なのに色がついたり、逆転や止まって見える不思議なコマ)や振り向きドラゴン(常に自分を見ているように見…