コラム

校長講話(1年生)【教務学生課】
4月20日(水)1年生対象に尾形校長の講話がありました。内容を教務学生課のAがお伝えします。 講話内容は、主に活性酸素にまつわる内容でした。 活性酸素は増えすぎると身体にも美容にも良くない。1番いいのは活性酸素を増や…

健康診断 【教務学生課】
4月13日(水)に学生のみなさんの健康診断を行いました。 各検査等セクションにアクリル板やアルコールを設置するなど、新型コロナ感染予防対策を万全にして行いました。 学生のみなさん、これからも健康第一で頑張りましょう!

交通安全講話 【教務学生課】
4月6日、全学生対象の交通安全講話を実施しました。 株式会社鶴岡自動車学園の三浦佑介様からご講演をいただきました。 運転で重要なことは・自分の性格はなかなか変えられない、運転時には性格が悪くなる傾向があることを知ったう…

令和4年度入学式 【教務学生課】
4月5日(火)令和4年度入学式が執り行われました。 昨年度に引き続き、感染症対策を実施しながらの開催となりました。 今日は、本当にいい天気で、気温、湿度とも春らしい陽気でした。 入学式で新入生を迎え入れるたびに思うのです…

教育連携事業(酒田光陵⾼等学校)に基づく簿記講習を実施しました。【IT会計ビジネス科】
令和4年3月28日、29日の2日間、当校と酒田光陵高等学校との教育連携事業の一環として日商簿記検定工業簿記・原価計算1級の集中講義を行いました。 講義内容は先入先出法の様々な計算方法、種々の現価係数の使用方法と有利判…