コラム

特別講話を開催しました
11月27日(水)、山形市副市長 井上 貴至さんを講師に、全学生を対象とした特別講話を行いました。 「山形で働く楽しさ」と題して、井上さんの以前の勤務先である鹿児島県長島町での人口減少対策の事例や、山形市副市長になってか…

高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長賞受賞【生産エンジニアリング科】
11月20日(水)東京都港区元赤坂の明治記念館にて、令和6年度職業能力開発関係表彰式が行われました。この式で、当校生産エンジニアリング科の飛田成浩主任講師が令和6年度職業訓練教材コンクールの特別賞(独立行政法人高齢・障害…

就活講座(第4回)履歴書の書き方・就活体験報告
11月20日(水)に第4回就活講座を実施しました。 講座の前半の「履歴書の書き方」では、前回の講座に引き続き山形県若者就職支援センターからキャリアカウンセラーの荻野美沙子様をお招きし、履歴書の書き方のポイントや注意点、ル…

医師事務作業補助技能認定試験に合格しました【IT会計ビジネス科】
IT会計ビジネス科2年の渡邊晴さんが「医師事務作業補助技能認定試験」に合格されました。当科で初めての合格者になります。 医師の事務作業負担を軽減すべく、2008年に医師事務作業補助者という名称の医療スタッフが誕生しま…

学校見学に鶴岡中央高校が来校しました
11月11日(月)、鶴岡中央高校普通科・総合学科の1年生24名が学校見学に来校されました。 はじめに、「生産エンジニアリング科」「情報通信システム科」「IT会計ビジネス科」のそれぞれの教員が、学科の特色や教育内容、取得で…