山形県立産業技術短期 大学校庄内校 紀要 第19号


| タイトル | 著者 | ページ |
| <巻頭言> | ||
| 6.電子スピン共鳴共鳴 (ESR )研究ともに歩んだ 50年 | 尾形 健明 | 1 |
| <論文> | ||
| 相互掛金復活論 | 佐藤 圭治 | 3 |
| <技術報告・解説・報告> | ||
| 教育用空気圧実験装置の製作 | 津田 勇 | 9 |
| VEによる設計技法についての考察 | 宮下 智 | 13 |
| 技能五輪プラスチック金型職種の課題製作 | 多田 淳 | 17 |
| 若年者ものづくり競技大会メカトロニクス職種取組み | 志田 長 | 21 |
| VRChat を利用したストレス解消のための運動支援システムの開発 | 吉田 明弘 | 25 |
| 防災アプリ開発を通じたオープンデータの利活用 | 工藤 智子 | 29 |
| ドラッグストア業態の収益構造分析 | 原田 文規 | 33 |
| クラウド会計の魅力と講義での取り組みの紹介 | 鷹觜 直也 | 37 |
| <資料> | ||
| 庄内校教員による外部研究発表・社会的活動等(令和4年度) | 41 |

